スキー関連スキー 小回りの滑り方のまとめ キレッ、キレッの小回り、かっこいいですよね。小回りに憧れる人も多いと思います。また、急斜面、悪雪では、小回りは滑り降りるための必須の技術です。しかし、小回りと一...2023.05.22スキー関連小回りの滑り方
コブの滑り方スキー コブの滑り方のまとめ コブは楽しいですよね。今でこそコブ中心のスキー生活を送っていますが、以前はコブは苦手でした。物心ついたころからスキーが体に染み込んだ雪国育ちと違い、40代になっ...2023.05.22コブの滑り方
スキースクール・検定2022/2023 スキー テクニカル・クラウン プライズテスト日程 2022/2023シーズンに行われる、スキープライズテスト(テクニカル・クラウン)の日程です。通常は初日は事前講習、2日目が検定日ですが、1日で事前講習と検定を...2023.05.20スキースクール・検定
スキー用語・道具おすすめ スキーブーツ ガード/プロテクター スキーブーツのソールに装着するブーツガード。駐車場からゲレンデまで、板を担いで移動することが多い人にはメリットの多いアイテムです。メリットスキーブーツは硬く見え...2023.05.15スキー用語・道具
スキー用語・道具2023/2024 ニューモデル スキー試乗会情報 全国のスキー試乗会情報を集めました。ここに掲載した場所以外にも、ショップ主催の試乗会が数多く行われています。運転免許書などの顔写真付き証明書を持ち歩いていると、...2023.05.12スキー用語・道具
スキースクール・検定SAJ、SIAスキー検定(バッジテスト)のまとめ 全日本スキー連盟(SAJ)スキー検定(バッジテスト)と日本プロスキー教師協会(SIA)国際スキー技術検定のまとめです。検定に関するアンケート、検定別にブログをま...2023.04.27スキースクール・検定
スキー関連初めてのスキー 子供・幼児編。用具の選び方付き 子供が生まれてスキーを我慢していたお父さん、お母さん、そろそろスキーに行きたくなっていませんか。子供と一緒に滑り、家族サービスと自分の趣味を両立させたいですよね...2023.04.21スキー関連幼児・子供のスキー
コブの滑り方脱力できるとスキーが上手くなる? コブを滑るのに筋力は不要! 私が滑るときに気を付けていることのひとつに、脱力があります。特にコブではリラックスを心がけ、可能な限り力を入れないようにしています。若いころから行っていたわけで...2023.03.15コブの滑り方
スキー関連販売中、廃刊となった スキー雑誌 ひさびさの新たな雑誌、SKICLASSICが芸術新聞社から創刊されました。現在、およびかつて発刊されていたスキー雑誌を、記憶をたどりながらまとめています。また、...2023.03.14スキー関連