スキー場情報

2025/2026 スキー場の所有者・運営会社・名称変更、リフト新設・廃止など

2025/2026シーズン以降のスキー場の運営会社変更、名称変更、リフト新設などの情報を随時更新して行きます。スキー場廃止について2025/2026 廃止・閉鎖...
リフト券・シーズン券

【ふるさと納税】返礼品が スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付)

2025/2026シーズンの全国の自治体が行っているふるさと納税の返礼品がスキー場のリフト券・シーズン券の情報をまとめ、併せて還元率を求めました。数多くのふるさ...
スキー用語・道具

スキー オフトレの必需品、おすすめ バランスボード/バランスディスク

今までのスキーのオフトレで一番役に立ったことは何かと聞かれたら、間違いなくバランスボードと答えます。バランスボードの上に立つ、上下動をするといった簡単な動きで、...
スキー場情報

2025/2026 廃止・閉鎖する(かもしれない)スキー場

2025/2026シーズン以降に 廃止・閉鎖する(かもしれない)スキー場です。スキー場を廃止するためには、リフトの撤去はもちろん、植林をして原状復帰を行うことが...
スキー場情報

2025年 春スキー 4月、5月以降に滑れる全国のスキー場

雪がなくなるまで滑り続けたい、そんな方のために2025年4月13日(日)以降に営業終了予定の全国のスキー場をまとめました。GWのグリーンシーズンの営業、田植えの...
スキー競技

2025/2026 モーグル ワールドカップ、オリンピック 日程・結果

2025/2026 モーグル ワールドカップとオリンピックの日程が発表され、ワールドカップは8会場でモーグル9戦、デュアルモーグル6戦が予定されいます。SAJ ...
スキー場ランキング

スキー場 20項目以上の いろいろランキング

日本全国には、多く人が訪れるメジャーなところから、地元の人のみが利用するローカルなところまで、500か所弱のスキー場が存在します。それらのスキー場をいろいろなカ...
スキー用語・道具

え、こんなにあるの!? スキー、スノーボード板あれこれ

最近ゲレンデでいろいろな板や乗り物を使って楽しんでいる人たちを見かけるようになりました。その中で、ブーツが固定されていている板を調べてみました。ほんとうに、たく...
スキー場の施設・設備

バックカントリーとコース外との違い、そして救助費用は?

近年盛んになってきているバックカントリー スキー・スノーボード。楽しい反面、危険との隣り合わせで、毎年痛ましい事故が発生しています。そのようなニュースを見ている...
スキー用語・道具

おすすめ 春スキー・スノーボード用 TEMRES(テムレス)などの防寒・防水グローブ

シーズンインと春スキーの時期は寒暖差が激しく、スキー場で雨が降ることがままあります。雨にならなくても、湿った雪が降り、ウェアやグローブなどが濡れて不快になること...
スポンサーリンク