スキー場情報2023年 春スキー 4月、5月以降に滑れる全国のスキー場 雪がなくなるまで滑り続けたい、そんな方のために2023年の4月16日(日)以降に営業終了予定の全国のスキー場をまとめました。 GWのグリーンシーズン営業や田植え...2023.05.25スキー場情報
スキー場情報2022/2023 4番目の小雪、スキー場のメッカ新潟県湯沢町の降雪量と積雪量 2022/2023シーズンは、記録的に暖かい11月から始まりました。 2022年11月30日に営業出来たスキー場は、人工造雪機を備えた、たった3か所のみ。 その...2023.05.23スキー場情報
スキー用語・道具え、こんなにあるの!? スキー、スノーボード板あれこれ 最近ゲレンデでいろいろな板や乗り物を使って楽しんでいる人たちを見かけるようになりました。 その中で、ブーツが固定されていている板を調べてみました。 ほんとうに、...2023.05.23スキー用語・道具スキー関連
スキー場ランキング営業期間が長いスキー場 トップ5 例年、10月から翌6月まで、リフトを利用して滑れるスキー場が営業しています。 これらの中で、営業期間の長いスキー場のランキングです。 2023年5月21日、志賀...2023.05.23スキー場ランキング
スキー関連スキー 小回りの滑り方のまとめ キレッ、キレッの小回り、かっこいいですよね。 小回りに憧れる人も多いと思います。 また、急斜面、悪雪では、小回りは滑り降りるための必須の技術です。 しかし、小回...2023.05.22スキー関連小回りの滑り方
スキー練習方法スキー コブ・小回りの練習方法のまとめ 練習方法には、人に教えてもらいながら行うものと自分1人で行うものがあります。 ここでは、自分1人で行う練習方法をご紹介します。 基本練習の方法 調子が悪い、滑...2023.05.22スキー練習方法スキー関連
コブの滑り方スキー コブの滑り方のまとめ コブは楽しいですよね。 今でこそコブ中心のスキー生活を送っていますが、以前はコブは苦手でした。 物心ついたころからスキーが体に染み込んだ雪国育ちと違い、40代に...2023.05.22コブの滑り方
スキー場ランキング2022/2023 スキー場 20項目以上の いろいろランキング 日本全国には、多く人が訪れるメジャーなところから、地元の人のみが利用するローカルなところまで、500か所以上のスキー場が存在します。 それらのスキー場をいろいろ...2023.05.22スキー場ランキングスキー場情報
スキースクール・検定2022/2023 スキー テクニカル・クラウン プライズテスト日程 2022/2023シーズンに行われる、スキープライズテスト(テクニカル・クラウン)の日程です。 通常は初日は事前講習、2日目が検定日ですが、1日で事前講習と検定...2023.05.20スキースクール・検定
スキー用語・道具おすすめ スキーブーツ ガード/プロテクター スキーブーツのソールに装着するブーツガード。 駐車場からゲレンデまで、板を担いで移動することが多い人にはメリットの多いアイテムです。 メリット スキーブーツは...2023.05.15スキー用語・道具