2022/2023 モーグル ワールドカップ、世界選手権 日程・結果

スキー競技

2023/2024 モーグル ワールドカップ はこちら
2022/2023 モーグル ワールドカップ、世界選手権 はここ
2021/2022 モーグル ワールドカップ、オリンピック はこちら
2020/2021 モーグル ワールドカップ、世界選手権 はこちら
2019/2020 モーグル ワールドカップ はこちら
2018/2019 モーグル ワールドカップ、世界選手権 はこちら

 

2022/2023シーズンのモーグル ワールドカップが閉幕しました。
全7か所のワールドカップ会場でモーグルとデュアルモーグルが共に6戦づつ行われました。
昨シーズンからモーグル、デュアルモーグル、そして総合優勝が争われることになったので、デュアルモーグルの試合数が増えています。
世界選手権は中央アジアのジョージアで開催され、北欧、アルプス、北米、アルプス、中央アジアの順で転戦することになりました。
田沢湖スキー場が今後のワールドカップの開催地に立候補しないと表明したこともあり、日本での開催はありません。

残念ですが、先シーズン限りで、長年日本のモーグル界を引っ張っていた、原選手、星野選手、そして住吉選手が引退しました。
お疲れさまでした。

(祝)ご結婚おめでとうございます。
堀島行真と住吉輝紗良さんが結婚されました。
末永くお幸せに(^^)

 

スポンサーリンク

SAJ モーグル強化指定選手

ジュニア代表の名称が「ランク U」から「ランク B」となりました。
名前の後ろの記述は選考理由です。
複数該当する場合は、決定理由の優先順位の高いものから記載しています。

2022/2023シーズン SNOW JAPAN強化指定選手一覧 はこちら
2022/2023シーズン SAJ強化指定選手選考基準 はこちら

指定ランク S

  • 前年度オリンピックで3位以内
  • 前年度ワールドカップ総合ランキング8位以内
  • 前年度ベースリストランキング8位以内

堀島 行真 :北京オリンピック モーグル3位
      :前シーズンWCモーグル総合2位
      :BASE LIST 2023 1位(1000.00ポイント)
杉本 幸祐 :前シーズンWCモーグル総合5位
      :BASE LIST 2023 8位(550.00ポイント)

川村 あんり:前シーズンWCモーグル総合3位
      :BASE LIST 2023 1位(1000.00ポイント)
柳本 理乃 :BASE LIST 2023 7位(650.00ポイント)

指定ランク A

  • 前年度ワールドカップで16位以内(総合順位ではありません)
  • ベースリスト2023で200ポイント以上

松田 颯  :前シーズンWCモーグル7位
      :BASE LIST 2023 342.50ポイント
藤木 豪心 :BASE LIST 2023 290.00ポイント
島川 拓也 :BASE LIST 2023 284.00ポイント
村田 優太郎:BASE LIST 2023 260.10ポイント

冨髙 日向子:BASE LIST 2023 385.00ポイント
中尾 春香 :前シーズンWCモーグル11位
      :BASE LIST 2023 330.00ポイント
梶原 有希 :BASE LIST 2023 315.00ポイント
伊原 遥香 :BASE LIST 2023 260.00ポイント

指定ランク B

川岡 士真、西沢 岳人、木元 聖大、元野 響

伊藤 真凛、水沼 理菜、浅野 志織

スポンサーリンク

日程・結果

2022年12月3日 ルカ、フィンランド

ルカ(Ruka)は、ロシアとの国境に近い、もう少しで北極圏の街です。
スキーシーズンが最も長いスキー場の一つで、10月から翌年の6月まで天然雪で滑れます。

モーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダAnthony Jakaraオーストラリア
2位堀島 行真日本LAFFONT Perrineフランス
3位GRAHAM Mattオーストラリア川村 あんり日本
4位PAGE NickアメリカGiaccio Oliviaアメリカ
5位FJALLSTROM LudvigスウェーデンKAUF Jaelinアメリカ
6位藤木 豪心日本Carroll Avitalオーストリア

7位以下の日本人出場者の成績

12位杉本 幸祐8位柳本 理乃
15位村田 優太郎9位伊原 遥香
17位島川 拓也11位冨髙 日向子
27位松田 颯17位中尾 春香
  21位梶原 有希

 

2位 堀島 行真選手

 

3位 川村あんり選手

2022年12月10、11日 イードレッヒャール、スウェーデン

イードレッヒャール(Idre Fjall)は、スウェーデン中部、ノルウェーとの国境近くのスキーリゾートです。

モーグル

順位男子女子
1位PAGE NickアメリカAnthony Jakaraオーストラリア
2位KINGSBURY Mikaelカナダ川村 あんり日本
3位WALLBERG WalterスウェーデンLAFFONT Perrineフランス
4位堀島 行真日本Giaccio Oliviaアメリカ
5位MCDONALD ColeアメリカLEMLEY Elizabethアメリカ
6位GRAHAM MattオーストラリアGERKEN SCHOFIELD Makaylaイギリス

7位以下の日本人出場者の成績

10位杉本 幸祐9位柳本 理乃
12位村田 優太郎12位冨髙 日向子
15位藤木 豪心14位中尾 春香
19位松田 颯15位梶原 有希
31位島川 拓也DNS伊原 遥香

 

2位 川村あんり選手

デュアルモーグル

川村選手、残念ながら決勝ではコブから飛び出してしまいましたが、2日連続の2位です。

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLEMLEY Elizabethアメリカ
2位GRAVENFORS Filipスウェーデン川村 あんり日本
3位PAGE NickアメリカLAFFONT Perrineフランス
4位MCDONALD ColeアメリカAnthony Jakaraオーストラリア
5位WALLBERG WalterスウェーデンCARROLL Avitalオーストリア
6位GRAHAM MattオーストラリアKAUF Jaelinアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

9位堀島 行真7位柳本 理乃
18位村田 優太郎10位中尾 春香
32位藤木 豪心16位冨髙 日向子
35位杉本 幸祐26位梶原 有希
36位島川 拓也  
52位松田 颯  

 

女子決勝 2位 川村あんり選手

2022年12月16、17日 アルプ・デュエズ、フランス

アルプ・デュエズ(Alp d’Huez)はツール・ド・フランスでも有名なフランスの高山リゾートで、街に飛行場が併設されています。

モーグル

順位男子女子
1位堀島 行真日本Anthony Jakaraオーストラリア
2位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
3位MCDONALD ColeアメリカLEMLEY Elizabethアメリカ
4位CAVET BenjaminフランスGERKEN SCHOFIELD Makaylaイギリス
5位PAGE Nickアメリカ柳本 理乃日本
6位WALLBERG WalterスウェーデンKAUF Jaelinアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

11位杉本 幸祐9位冨髙 日向子
14位松田 颯12位中尾 春香
18位島川 拓也13位梶原 有希
20位村田 優太郎23位川村 あんり
41位藤木 豪心  

 

今シーズン、初優勝の堀島選手

デュアルモーグル

順位男子女子
1位堀島 行真日本川村 あんり日本
2位CAVET BenjaminフランスLAFFONT Perrineフランス
3位WALLBERG WalterスウェーデンAnthony Jakaraオーストラリア
4位KOLMAKOV PavelカザフスタンCARROLL Avitalオーストリア
5位GRAVENFORS FilipスウェーデンGIACCIO Oliviaアメリカ
6位杉本 幸祐日本GERKEN SCHOFIELD Makaylaイギリス

7位以下の日本人出場者の成績

11位松田 颯7位梶原 有希
12位藤木 豪心9位柳本 理乃
13位村田 優太郎15位中尾 春香
31位島川 拓也17位冨髙 日向子

 

優勝 堀島選手の滑り

 

優勝 川村選手の滑り

2023年1月27、28日 ヴァル サン コーム、カナダ

ヴァル サン コーム(Val St. Come)

モーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY Mikaelカナダ川村 あんり日本
2位WALLBERG WalterスウェーデンAnthony Jakaraオーストラリア
3位堀島 行真日本KAUF Jaelinアメリカ
4位PAGE NickアメリカLAFFONT Perrineフランス
5位CAVET BenjaminフランスSCHWINGHAMMER Maiaカナダ
6位GRAHAM Mattオーストラリア柳本 理乃日本

7位以下の日本人出場者の成績

8位杉本 幸祐12位中尾 春香
11位松田 颯15位伊原 遥香
16位島川 拓也17位梶原 有希
21位村田 優太郎20位冨髙 日向子
40位藤木 豪心  

 

3位 堀島選手の滑り

 

優勝 川村選手の滑り

デュアルモーグル

順位男子女子
1位WALLBERG Walterスウェーデン川村 あんり日本
2位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
3位GRAVENFORS FilipスウェーデンGERKEN SCHOFIELD Makaylaイギリス
4位GRAHAM MattオーストラリアKAUF Jaelinアメリカ
5位KOLMAKOV PavelカザフスタンGIACCIO Oliviaアメリカ
6位CAVET Benjaminフランス柳本 理乃日本

7位以下の日本人出場者の成績

8位堀島 行真14位冨髙 日向子
12位松田 颯15位中尾 春香
13位杉本 幸祐18位梶原 有希
22位島川 拓也20位伊原 遥香
28位藤木 豪心  
39位村田 優太郎  

 

優勝 川村選手の滑り

2023年月2、4日 ディアバレー、アメリカ

ディアバレーリゾート(Deer Valley Resort)は、ユタ州パークシティにあるスキー場です。

モーグル

順位男子女子
1位GRAHAM MattオーストラリアANTHONY Jakaraオーストラリア
2位KINGSBURY MikaelカナダKAUF Jaelinアメリカ
3位CAVET BenjaminフランスLAFFONT Perrineフランス
4位MARCELLINI DylanアメリカSCHWINGHAMMER Maiaカナダ
5位VAILLANCOURT Elliotカナダ川村 あんり日本
6位杉本 幸祐日本SOAR Hannahアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

8位村田 優太郎8位柳本 理乃
16位島川 拓也9位冨髙 日向子
18位藤木 豪心15位中尾 春香
23位松田 颯19位伊原 遥香
24位堀島 行真21位梶原 有希

 

デュアルモーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位GRAHAM MattオーストラリアKAUF Jaelinアメリカ
3位WALLBERG WalterスウェーデンSOAR Hannahアメリカ
4位村田 優太郎日本柳本 理乃日本
5位松田 颯日本ANTHONY Jakaraオーストラリア
6位VAILLANCOURT Elliotカナダ川村 あんり日本

7位以下の日本人出場者の成績

11位藤木 豪心11位冨髙 日向子
13位堀島 行真12位中尾 春香
29位杉本 幸祐15位梶原 有希
40位島川 拓也20位伊原 遥香

村田選手は3位決定戦でスタートできませんでした。
心配です。

4位 柳本選手の滑り(3位決定戦)

2023年2月11日 キエーザ イン ヴァルマレンコ、イタリア

キエーザ イン ヴァルマレンコ(Chiesa in Valmalenco)は、ミラノの北東、スイスと国境を接するアルプスの中の町です。

デュアルモーグル

順位男子女子
1位堀島 行真日本LAFFONT Perrineフランス
2位KINGSBURY MikaelカナダLEMLEY Elizabethアメリカ
3位VIEL Julienカナダ川村 あんり日本
4位WALCZYK DylanアメリカGIACCIO Oliviaアメリカ
5位STEGFELDT RasmusスウェーデンANTHONY Jakaraオーストラリア
6位SUIRE Martinフランス柳本 理乃日本

7位以下の日本人出場者の成績

10位島川 拓也9位冨髙 日向子
22位杉本 幸祐11位伊原 遥香
23位松田 颯13位中尾 春香
28位藤木 豪心15位梶原 有希

 

優勝 堀島選手の滑り

 

3位 川村選手の滑り

 

2023年2月25、26日 バクリアニ、ジョージア 世界選手権

2022年3月、バクリアニ(Bakuriani)でジョージア初のワールドカップ、スノーボードが開催されました。

残念ながら川村選手は、怪我のため出場を取り止めました。

モーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位GRAHAM MattオーストラリアKAUF Jaelinアメリカ
3位WALLBERG WalterスウェーデンCARROLL Avitaオーストリア
4位KOLMAKOV Pavelカザフスタン柳本 理乃日本
5位堀島 行真日本SCHWINGHAMMER Maiaカナダ
6位CAVET BenjaminフランスLEMLEY Elizabethアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

8位杉本 幸祐13位中尾 春香
17位松田 颯16位冨髙 日向子
23位村田 優太郎  

 

デュアルモーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位WALLBERG WalterスウェーデンKAUF Jaelinアメリカ
3位GRAHAM MattオーストラリアCARROLL Avitaオーストリア
4位KOLMAKOV PavelカザフスタンSOAR Hannahアメリカ
5位DUFRESNE GabrielカナダLEMLEY Elizabethアメリカ
6位CAVET BenjaminフランスGERKEN SCHOFIELD Makaylaイギリス

7位以下の日本人出場者の成績

13位杉本 幸祐7位柳本 理乃
25位村田 優太郎11位冨髙 日向子
26位堀島 行真13位中尾 春香
30位松田 颯  

 

2023年3月17、18日 アルマトイ、カザフスタン

カザフスタンの旧首都で、同国最大の都市です。
競技は中央アジア最大の アルマトイ(Almaty)のShymbulak スキー場で行われます。

モーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位KOLMAKOV PavelカザフスタンKAUF Jaelinアメリカ
3位GRAHAM MattオーストラリアJOHNSON Tessアメリカ
4位GRAVENFORS Filipスウェーデン冨髙 日向子日本
5位PAGE Nickアメリカ柳本 理乃日本
6位WENDLER LandonアメリカSOAR Hannahアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

8位堀島 行真14位梶原 有希
10位杉本 幸祐  
11位村田 優太郎  
15位藤木 豪心  

 

デュアルモーグル

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位WALLBERG WalterスウェーデンKAUF Jaelinアメリカ
3位GRAHAM MattオーストラリアGIACCIO Oliviaアメリカ
4位堀島 行真日本MACUGA Alliアメリカ
5位VAILLANCOURT ElliotカナダSHAFFER Luluアメリカ
6位WALCZYK DylanアメリカSOAR Hannahアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

9位杉本 幸祐7位梶原 有希
17位村田 優太郎8位柳本 理乃
23位藤木 豪心9位冨髙 日向子

 

シーズン総合成績 - CUP STANDINGS –

モーグル・デュアルモーグル総合

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位堀島 行真日本ANTHONY Jakaraオーストラリア
3位WALLBERG Walterスウェーデン川村 あんり日本
4位GRAHAM MattオーストラリアKAUF Jaelinアメリカ
5位PAGE NickアメリカLEMLEY Elizabethアメリカ
6位CAVET Benjaminフランス柳本 理乃日本

7位以下の日本人出場者の成績

12位杉本 幸祐11位冨髙 日向子
14位村田 優太郎15位梶原 有希
16位松田 颯16位中尾 春香
18位藤木 豪心23位伊原 遥香
25位島川 拓也  

モーグル総合

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダANTHONY Jakaraオーストラリア
2位GRAHAM MattオーストラリアLAFFONT Perrineフランス
3位堀島 行真日本KAUF Jaelinアメリカ
4位PAGE Nickアメリカ川村 あんり日本
5位WALLBERG Walterスウェーデン柳本 理乃日本
6位CAVET BenjaminフランスLEMLEY Elizabethアメリカ

7位以下の日本人出場者の成績

8位杉本 幸祐10位冨髙 日向子
12位村田 優太郎15位中尾 春香
17位藤木 豪心17位梶原 有希
22位松田 颯21位伊原 遥香
25位島川 拓也  

 

デュアルモーグル総合

順位男子女子
1位KINGSBURY MikaelカナダLAFFONT Perrineフランス
2位WALLBERG Walterスウェーデン川村 あんり日本
3位堀島 行真日本KAUF Jaelinアメリカ
4位GRAVENFORS FilipスウェーデンLEMLEY Elizabethアメリカ
5位GRAHAM MattオーストラリアGIACCIO Oliviaアメリカ
6位CAVET BenjaminフランスANTHONY Jakaraオーストラリア

7位以下の日本人出場者の成績

13位杉本 幸祐7位柳本 理乃
14位松田 颯12位冨髙 日向子
15位村田 優太郎14位梶原 有希
21位藤木 豪心16位中尾 春香
31位島川 拓也23位伊原 遥香

 

コメント

  1. 2回目のコメント投稿になります。前回は(名前入力しなかったみたいですみません)ありがとうございました。ついに発表となりこの暑い日が続く中、今から楽しみでなりません。そして今夜jスポーツで初放送となる特別編も楽しみです。

    • まみさん、こんにちは。
      モーグルチーム、期待が高まりますね。
      来るシーズン、クリスタルグローブを持ち帰ってほしいですね。