スキー場の運営会社変更、名称変更、リフト新設などの情報をまとめました。
スキー場廃止については次のサイトをご覧ください。
2022/2023 閉鎖する(かもしれない)スキー場 はこちら
所有会社変更
プリンスホテル所有のスキー場
- 富良野スキー場
- 雫石スキー場(売却、運営受託予定)
- 苗場スキー場(売却、運営受託予定)
- かぐらスキー場(売却、運営受託予定)
- 六日町八海山スキー場(売却、運営受託予定)
- 妙高杉ノ原スキー場
- 万座温泉スキー場(売却、運営受託予定)
- 志賀高原 焼額山スキー場(売却、運営受託予定)
- 軽井沢プリンスホテルスキー場
- 松花湖スキー場(中国)
2022年2月10日に、株式会社西武ホールディングスより、6か所のスキー場を含む31施設を、シンガポール政府投資公社(GIC Private Limited)の関係会社である Reco Pine Private Limitedに約1500億円で売却すると発表がありました。
【考察】今後の展望、西武ホールディングス(プリンスホテル)のスキー場 はこちら
運営会社名称変更
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
旧株式会社プリンスホテル
株式会社プリンスホテルは2022年4月1日を効力発生日として、株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(SPW)にホテル事業、ゴルフ事業およびスキー事業の運営等を承継します。SPWは、ホテルオペレーター会社となり、アセットライトに事業を展開することで、グループの海外ホテル運営会社であるStayWell Hospitality Groupと合わせて、概ね10年で国内外のホテル拠点を84ホテルから250ホテル規模へ、グローバルに拡大してまいります。
(プレスリリース)株式会社プリンスホテルは「株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド」へ はこちら
運営会社変更
福島県
グランデコスノーリゾート
報道によると、東急リゾーツ&ステイは7月1日付でグランデコスノーリゾートを譲渡するとのことです。
譲渡先や売却額は非公表です。
長野県
ブランシュたかやまスキーリゾート
民営化を目指す過程で、株式会社長和町振興公社から株式会社マウント長和に指定管理者が変更となりました。
名称変更
長野県
高峰マウンテンパーク(旧アサマ2000パーク)
1958年、小諸市が高峰高原スキー場として開業。
その後、1984年にアサマ2000パークに改称されていました。
シャトレーゼ小海スキーバレー(旧小海リエックス・スキーバレー)
シャトレーゼ野辺山スキーバレー(旧シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳)
シャトレーゼグループとしてリブランディングの一環として名称変更を行いました。
シャトレーゼリゾート八ヶ岳 保有施設名称変更のお知らせ はこちら
リフト新設・更新・移設
北海道
M’s resort Ashibetsu(旧芦別スキー場)(リフト再開)
2022年1月1日、リフトの電気系統の修繕のため、スノーモービルでスノーヤーを運ぶことでスキー場の営業が再開しました。
2022/2023シーズンはリフト営業予定です。
沼田町営高穂スキー場(リフト更新)
リフト(更新)
ロッジ(更新)
老朽化したリフトとロッジの更新に2億4千5百万円の予算が計上されました。
広報ぬまた 4月号 No.659(令和4年4月28日) はこちら
新潟県
薬師スキー場(リフト移設を中止)
ペアリフト(移設>中止)
昨年廃止になった大湯温泉スキー場のペアリフトの移設の予算が計上されましたが、市内スキー場の運営方針や全体計画が示されていないことから、予算は削除されました。
魚沼市議会だより 令和4年4月25日 第77号 はこちら
長野県
白馬乗鞍温泉スキー場(リフト新設)
アルプス第11ペアリフト(新設)
アルプス第5高速ペアリフト横より乗車し、標高1,598m地点まで乗車するリフト。
アルプス第1ペアリフト乗場までの標高差は898mとなり、「ハクバ」ロングランコースが完成します。
3~5本のコースを新設予定。
総事業費約5億円(含むコース整備費)
2022年5月20日:起工式
2022年11月 :完成
2023年5月 :稼働開始(夏営業から)
【考察】パウダーを求めてペアリフト新設、勝負に出ました白馬乗鞍温泉スキー場 はこちら
スノーボード滑走可能に
長野県
白樺高原国際スキー場
スキー専用でしたが、スノーボードも滑走可能になります。
ただし、2023年1月16日(月)〜1月20日(金)および2023年1月23日(月)〜1月27日(金)のスノーウィーク期間はスキー専用となります。
残るスキー専用ゲレンデ
- 北海道 札幌藻岩山スキー場
- 山形県 蔵王猿倉スキー場
- 福島県 会津高原高畑スキー場
- 新潟県 NASPAスキーガーデン
- 新潟県 一本杉スキー場
- 長野県 富士見高原スキー場
- 長野県 ブランシュたかやまスキーリゾート
- 長野県 木曽福島スキー場
- 長野県 ヘブンスそのはらSNOW WORLD
- 三重県 御在所スキー場
- 鳥取県 安蔵公園スキー場
2022/2023 閉鎖する(かもしれない)スキー場 はこちら
コメント