スキー ストック/ポールの選び方とおすすめ製品

スキー用語・道具

普段何気なく使っているスキー ストック。
脇役のようですが、ストックの長さや振りやすさが変わるだけで滑りが変わることがあります。
特にコブの中では、長さが大変重要になってきます。

メーカーのホームページではポールと表記されていますが、ポールだとアルペンレースの旗門を指すこともあるので、ここではストックと記します。

 

スポンサーリンク

名称、形状と材質

ストックの選定ポイントの前に、ストック各部の名称、形状、材質などを説明します。

グリップ

グローブで握るゴムの部分です。
左右同型のグリップは、ストラップを結ぶ時に、結び方の違で左右を決める必要があります。
指の形が付いたグリップは、初めから左右が決まっていて、「R」、「L」と印がついているものもあります。

ストラップ

グリップから出ている帯状の部分で、手首をストラップに通してからストラップと一緒にグリップを握ります。
転倒した時にストックが体から遠く離れないようにするためにあります。

シャフト

ストックのメインパーツで、シャフトにグリップ、バスケット、石突が装着されています。

現在のシャフトの主流はカーボン製で、用途によりアルミ合金も利用されています。
最近、マニア向けに竹製のストックが販売され話題になりました。
カーボンは軽くて強度がありシャフトの材料としては最適ですが、加工がしにくいという欠点があり、伸縮式のポールの下部はカーボン製で、上部はアルミ合金製です。

ストックの形状は大きく分けて3種類あります。

固定長

昔からある固定長のストックは、その形状により2タイプがあります。

ストレート

シャフトの手元(グリップ側)と先端(石突側)の径(大きさ)が同じで、オーソドックスなタイプのストックです。

テーパー

テーパーとは円錐状のことで、手元より先端部分の方が細くなっています。

伸縮タイプ

シャフトが2つに分かれており、下部が上部の中に収納されることでストックの長さを調整できます。
上部は加工が行いやすいアルミ製で、下部はカーボン製が一般的ですが、コストを抑えたアルミ製の製品もあります。

アルペンレース用

シャフトの途中が、体に密着するように湾曲しています。
空気抵抗を少なくし、旗門との接触を避ける目的があり、材質は加工が可能なアルミ合金です。

バスケット(リング)

ストックを突いた時に、雪に埋まりすぎないようにするものです。
アルペンレース用では小さく、バックカントリー用では大きいバスケットが着いています。
バスケットは交換可能です。

石突(いしづき)

ストックの先端部分で、金属でできています。
普通のストックでは、先端が平らになっているなど、怪我をしない工夫がされています。
アルペンレース用は、氷の上を滑るので、先端が細くなっています。

 

初心者必見! 分かりやすい スキー用語集 はこちら

 

スポンサーリンク

ストックの選び方

ストックを選ぶときの考慮すべきポイントです。

長さ

ストックの長さは、整地を滑る時は身長の65%~70%と言われています。
大回りでは、ストックを突くというよりは、ターン中に雪面にあたるという感じなので、長めのものでも問題ありませんが、短いとストックが雪面に当たらず滑りにくさを感じます。
カービング小回りのストックワークは大回りと同様で少し長めのものでも問題ありません。
しかし、ずれの多い小回りは、ストックをしっかりと突くので自分にあった長さが重要になり、上級者になるほど、短めのストックを選ぶようになります。
コブは、整地で滑る時よりも、5~10cm短い人が多いようです。

身長の65~70%を小数点以下を四捨五入して一覧にしました。
固定長のストックを購入する場合、初めての方は65%と70%の中間ぐらいの長さを選んでみてはいかがでしょうか。

身長 150cm 155cm 160cm 165cm 170cm 175cm 180cm
65% 98 101 104 107 111 114 117
66% 99 102 106 109 112 116 119
67% 101 104 107 111 114 117 121
68% 102 105 109 112 116 119 122
69% 104 107 110 114 117 121 124
70% 105 109 112 116 119 123 126

グリップと振りやすさ

グリップは各メーカー独自形状をしていますが、大きな違いはありません。
ストックの振りやすさは、メーカーよりも材質に影響されます。
一般的にカーボン製の方が空気抵抗が少なく重さもあり振りやすいと思います。
こだわりのある方はお店で実際に確かめてください。

耐久性

耐久性は圧倒的に固定長カーボン製ストックが優れています。
アルミ製の場合、リフト乗車時に椅子と雪面の間に挟まるなど、少し力で曲がってしまいます。
一方、カーボンは少しくらいの力では曲がりませんが、力がかかりすぎるといきなり折れてしまいます。
また、伸縮式ストックの場合、構造上の問題でどうしても継ぎ目の部分に力がかかり、折れやすく、また留め具が緩みストックを突いたときに短くなったりします。
私は、固定長のアルミストックを利用していた時は、いつも数年で曲げて買い換えていましたが、カーボン製ストックにしてから10年ぐらい使っています。

コスト

最も安価はストックはアルミ合金製、次にカーボン製、そして最も高いのが伸縮式ストックです。
価格を抑えるために、上部、下部共にアルミ製の伸縮式ストックもあります。

 

スポンサーリンク

おすすめストック

国内には自社生産を行っているSHINANOとKIZAKIの2つのメーカーがあります。
この2社は、他のメーカーのOEM生産も行っています。
海外には多くのメーカーがありますが、特にこだわりがないのであれば、価格もリーズナブルで国内製がお勧めです。
懐に余裕があるのであれば、伸縮式ストックで自分にとっての最適な長さを探すことをお勧めします。
自分の好みの長さが分かっている人であれば、固定長のカーボン製ストックを強くお勧めします。

SHINANO

一般向け製品のラインナップです。
この他にも、レース、バックカントリー、コブ、子供用ストックも販売しています。

2023/2024 モデル

モデル 形状 材質 サイズ 定価(税込)
フリーFAST-α 伸縮式 アルミ/
カーボン
90~115 cm 24,200円
黄・黒・青・赤 95~120 cm 24,200円
フリーSV-LT 伸縮式 アルミ/
カーボン
黒・ピンク
シルバー
101~123 cm 25,300円
フリーX AL 伸縮式 アルミ/
アルミ
黒・シルバー 100~123 cm 9,900円
フリーX CB 伸縮式 アルミ/
カーボン
黒・赤 100~123 cm 15,950円
ザ・フリート テーパー カーボン 赤・青・黒 105,107,110,113
115,117,120 cm
18,150円
CX-ファルコン   カーボン 赤・黒
アイスホワイト
100,105,110
115,120 cm
13,750円

 

SINANO フリーFAST α
All Mtn Sports Doing 楽天市場店
SINANO フリー SV-LT
ロコモショップ 楽天市場店
SINANO フリー X AL
All Mtn Sports Doing 楽天市場店
SINANO フリー X CB
All Mtn Sports Doing 楽天市場店

 

KIZAKI

一般向け製品のラインナップです。
この他にも、レース、バックカントリー、子供用ストックも販売しています。

2023/2024 モデル

モデル 形状 材質 サイズ 定価(税込)
PROCEED
TL14
伸縮式
テーパー
アルミ/
カーボン
黒・青・カーキ
赤・黄・ピンク
90〜120 cm 22,000円
PROCEED
TL GLASS
伸縮式 アルミ/
グラスファイバー
黒・白・赤 100〜125 cm 15,400円
PROCEED
TL AL
伸縮式 アルミ/
アルミ
黒・白・赤 100〜125 cm 9,900円
PROCEED
CARBON
テーパー カーボン 黒・赤・黄 105,110,115
120,125 cm
17,600円
SLALOM   アルミ 黒・赤 100,105,110,115
120,125,130 cm
6,930円
シルバー 100,105,110
115,120 cm
6,930円

 

コメント