2023/2024 スキー場「早割」シーズン券情報 北海道・東北

リフト券・シーズン券

2023/2024シーズン、北海道・東北のスキー場の早割シーズン券情報です。
全国で130か所を超えるスキー場で、お得な条件で購入できる早割シーズン券が販売されています。
当該スキー場が含まれる共通シーズン券情報へのリンク、ふるさと納税の返礼品としてシーズン券も記載していますので、購入時に比較検討ください。

スキー場「早割」シーズン券情報 関東・中部・西日本 はこちら

記載内容

各項目の説明です。
年齢、対象区分など詳細な条件はスキー場によって異なっていますので、購入前にご確認ください。

  • 早割  :大人の早割料金(期間)
  • 料金  :大人の通常料金(期間)
  • 区分  :年齢の区分
         条件の区分
  • 特典  :主な特典
  • 共通シーズン券:当該スキー場が含まれる共通シーズン券(内部リンク)
  • 営業予定:2023/2024シーズンの営業予定
  • HP    :シーズン券情報のWebサイト(外部リンク)

 

スキー場「早割」シーズン券情報
 共通シーズン券 はこちら
 北海道・東北 はここ
 関東・中部・西日本 はこちら
 小学生、若者のリフト券が無料・格安のスキー場 はこちら
ふるさと納税の返礼品が
 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら
 スキー場で使える 自治体の感謝券 はこちら
 スキー・スノーボード、ワックス、小物など はこちら

 

スポンサーリンク
  1. 北海道
    1. 北海道
      1. キャンモアスキービレッジ(販売中)
      2. 旭川サンタプレゼントパーク
      3. カムイスキーリンクス(販売中)
      4. めむろ新嵐山スカイパークスキー場(営業中止濃厚)
      5. 富良野スキー場(販売中)
      6. 星野リゾート トマム(発表)
      7. 桂沢国設スキー場
      8. ダイナスティスキーリゾート
      9. さっぽろばんけいスキー場(発表)
      10. 札幌国際スキー場(販売中)
      11. スノークルーズオーンズ(販売中)
      12. 朝里川温泉スキー場(販売中)
      13. 小樽天狗山スキー場
      14. キロロリゾート(販売中)
      15. ニセコモイワ スキーリゾート
      16. 今金町ピリカスキー場
      17. 函館七飯スノーパーク(販売中)
      18. グリーンピア大沼(販売中)
  2. 東北
    1. 青森県
      1. 青森スプリング・スキーリゾート(販売中)
      2. モヤヒルズスキー場
      3. 八甲田国際スキー場(販売中)
    2. 岩手県
      1. 奥中山高原スキー場(発表)
      2. 安比高原スキー場(販売中)
      3. 八幡平リゾート(販売中)
      4. 夏油高原スキー場(販売中)
      5. 岩手高原スノーパーク(販売中)
    3. 宮城県
      1. オニコウベスキー場(発表)
      2. スプリングバレー仙台泉スキー場(販売中)
      3. みやぎ蔵王セントメリースキー場(販売中)
      4. マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ(販売中)
      5. みやぎ蔵王えぼしリゾート(発表)
      6. みやぎ蔵王白石スキー場
    4. 秋田県
      1. 秋田八幡平スキー場(販売中)
      2. 森吉山 阿仁スキー場
      3. たざわ湖スキー場
      4. 鳥海高原矢島スキー場
    5. 山形県
      1. 湯殿山スキー場(販売中)
      2. 黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル(販売中)
      3. Asahi自然観スノーパーク
      4. 天元台スキー場(年間シーズン券)
      5. 米沢スキー場(販売中止)
    6. 福島県
      1. EN RESORT Grandeco Snow Resort(発表)
      2. Blue Resort MINOWA(販売中)
      3. 沼尻スキー場(販売中)
      4. 星野リゾート ネコマ マウンテン(旧アルツ磐梯、猫魔スキー場)(発表)
      5. 猪苗代スキー場、裏磐梯スキー場、北日光・高畑スキー場
      6. グランディ羽鳥湖スキーリゾート
      7. 会津高原南郷スキー場(発表)
      8. 会津高原だいくらスキー場(販売中)
      9. 会津高原たかつえスキー場(販売中)
      10. 尾瀬檜枝岐温泉スキー場

北海道

北海道

キャンモアスキービレッジ(販売中)

早割:20,000円(2023年8月1日~9月30日)
   25,000円(2023年10月1日~11月30日)
料金:30,000円(2023年12月1日~12月31日)
区分:小学生、大人、シニア(65歳~)
   ナイターシーズン券
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年3月17日(日)

HP 

旭川サンタプレゼントパーク

早割:
料金:
区分:小学生以下、大人、シニア(65歳~)
   ナイター
特典:ほろたちスキー場1日券が1000円 他
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

カムイスキーリンクス(販売中)

早割:45,000円(2023年9月15日~10月31日)
   50,000円(2023年11月1日~11月30日)
料金:
区分:小学生、大人、シニア(60歳~)
特典:北海道スキーシーズンネット加盟 他
共通シーズン券:マックアースジャパン、北海道パウダーベルトパス
営業予定:

HP 

旭川市へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

めむろ新嵐山スカイパークスキー場(営業中止濃厚)

経営悪化により、営業中止となる可能性が高まりました。
早割シーズン券の購入者に対して、返金の準備をすすめています。

HP 

富良野スキー場(販売中)

早割:58,500円(2023年9月1日~9月15日)
   61,500円(2023年9月23日~10月13日)
料金:75,500円(2023年11月18日~)
区分:小学生以下、中学生、高校生、大人、シニア(60歳~)
   シニアGOLD、両エリアナイター、北の峰ナイター
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
共通シーズン券:プレミアムシーズンチケット、北海道パウダーベルトパス
営業予定:2023年11月25日(土)~2024年5月6日(月・振休)

HP 

星野リゾート トマム(発表)

早割:58,000円(2023年10月1日~11月30日)
   注)HPでは、11月31日までとなっていますが、誤植と考えられます
料金:75,000円(2023年12月1日~)
区分:中・高校生、大人、シニア(60歳~)
   平日
特典:北海道シーズンネット加盟
   同伴者リフト1日券割引、
   宿泊優待プラン他
共通シーズン券:トマムのシーズン券を購入すると、ネコマ マウンテンが無料になります
営業予定:2023年12月1日(金)~2024年4月1日(月)

世帯が同一の方がシーズン券を購入すると小学生のシーズン券が無料、シニアが60歳以上となりました。

HP 

桂沢国設スキー場

共通シーズン券:
営業予定:

三笠市へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

ダイナスティスキーリゾート

早割:
料金:
区分:小学生以下、大人、シニア(60歳~)
   グループ、ナイター
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

さっぽろばんけいスキー場(発表)

早割:30,800円(2023年10月1日~10月31日)
   49,280円(2023年11月1日~11月30日)
料金:61,600円
区分:中学生以下、大人
特典:スキー場プロショップ商品の5%割引 他
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

札幌国際スキー場(販売中)

早割:66,000円(2023年9月20日~10月16日)
料金:78,500円(2023年11月17日~)
区分:小学生、中・高校生、大学・専門学生、大人、シニア(60歳~)、グランドシニア(65歳~)
   リピーター、平日
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
   リフト1日券の割引券 x2
   レンタル割引
   レストラン300円割引券 x10
   紅葉ゴンドラ乗車券1枚(現地販売のみ)
共通シーズン券:
営業予定:2023年11月17日(金)~2024年5月12日(日)

HP 

スノークルーズオーンズ(販売中)

早割:33,000円(2023年8月1日~8月31日)
   38,000円(2023年9月1日~9月30日)
   42,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:44,000円(オープン~2024年3月24日)
区分:小学生、中・高校生、大人、シニア(1969年4月1日以前生)
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
   無料ドリンク5枚
   ナイター日替わりメニュー
   1日券同伴者割引(3名まで)
   食事券最大3枚
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月中旬~2024年3月24日(日)

HP 

朝里川温泉スキー場(販売中)

早割:40,000円(2023年7月1日~7月31日)
   50,000円(2023年8月1日~9月30日)
料金:60,000円
区分:小学生、中・高校生、大人、シニア
   親子パックA(大人1名+小学生1名)、親子パックA(大人2名+小学生1名)
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
   朝里川温泉ホテル入浴割引
   ホットワックス割引
   同伴者割引
   トレーニングルーム無料(学生限定)
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

小樽天狗山スキー場

早割:
料金:
区分:小人、中・高校生、大人、シニア
特典:北海道スキーシーズンネット加盟
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

キロロリゾート(販売中)

早割:56,500円(2023年4月1日~5月7日)
   60,000円(2023年7月1日~)
料金:75,000円
区分:6~12歳、13~18歳、大人、シニア(65歳~)
特典:北海道スキーシーズンネット加盟(予定)
   世界30か所以上のスキー場が無料または優待料金(予定)
   Early Ride 830 無料(予定) 
   キロロマウンテンセンターのレンタルが半額
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月1日(金)~2024年5月6日(月・祝)

HP 

ニセコモイワ スキーリゾート

早割:
料金:
区分:小学生、中学生、高・大・専門学校生、大人、シニア(60歳~)
特典:スノーバーズクラブ加盟
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

今金町ピリカスキー場

早割:円(2023年10月1日~)
料金:
区分:
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月23日(土)~

HP 

函館七飯スノーパーク(販売中)

早割:45,000円(2023年9月1日~9月30日)
料金:60,000円
区分:小学生、中学生、大人、シニア(60歳~)
特典:
共通シーズン券:スノーリゾートクラブ
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年4月7日(日)

HP 

グリーンピア大沼(販売中)

早割:25,900円(~2023年8月31日)
   27,750円(2023年9月1日~9月30日)
   29,600円(2023年10月1日~10月31日)
   33,300円(2023年11月1日~11月30日)
料金:37,000円(2023年12月1日~)
区分:小学生、中・高・大・専門学校生、大人、シニア(60歳~)
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月下旬~

HP 

 

スポンサーリンク

東北

青森県

青森スプリング・スキーリゾート(販売中)

早割:49,000円(2023年9月1日~11月5日)
料金:‎62,000円(2023年11月5日~)
   (注)11月5日が重なっており、どちらの料金か不明です
区分:中学生以下、大人、シニア(60歳~)
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年3月31日(日)

HP 

モヤヒルズスキー場

早割:
料金:
区分:小学生以下、大人、シニア(60歳~)
   無記名券、ファミリーパック
特典:
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

八甲田国際スキー場(販売中)

早割:32,000円(2023年6月1日~6月30日)
   34,000円(2023年7月1日~7月31日)
   36,000円(2023年8月1日~8月31日)
   38,000円(2023年9月1日~9月30日)
   40,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:42,000円(2023年11月1日~)
区分:小学生、中学生、高校生、大学生、大人、シニア(60歳~)
   コーチ
特典:春用シーズン券割引(大人 22,000 円が→13,000 円・シニア 17,000→11,000)
   ドリップコーヒー200引き
共通シーズン券:
営業予定:

高校生以下の兄弟、ご夫婦での購入の場合は、合計金額の10%割引
4月1日以降は、別途リフト券または春用シーズン券が必要です。

HP 

岩手県

奥中山高原スキー場(発表)

早割:25,000円(2023年10月1日~10月31日)
   26,600円(2023年11月1日~11月30日)
料金:33,000円(2023年12月1日~2024年3月31日)
区分:小学生、中学生、高校生、大人、シニア(60歳~)
特典:入浴料半額
   ジェラート50円引
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月16日(土)~

マンスリー券も販売されています。

HP 

安比高原スキー場(販売中)

早割:29,900円(2023年3月1日~4月2日)
   39,900円(2023年6月1日~7月30日)
   56,000円(2023年8月1日~11月5日)
料金:88,000円(2023年12月2日~)
区分:ー
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月2日(土)~2024年5月6日(月)

今シーズンより、小学生以下が無料(要保護者同伴)となります。

HP 

八幡平市へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

八幡平リゾート(販売中)

早割:42,000円(2023年9月1日~11月30日)
料金:65,000円(2023年12月1日~)
区分:3歳以上の未就学児、小・中学生、大人、シニア(55歳~)
特典:八幡平マウンテンホテル宿泊割引
   グループスキー場リフト券の割引 他
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

夏油高原スキー場(販売中)

早割:64,000円(2023年8月1日~10月31日)
   73,000円(2023年11月1日~12月10日)
料金:86,000円(2023年12月11日~)
区分:小学生、中学生・高校生、20-25歳、26-30歳、大人、シニア(60歳~)
特典:スノーバーズクラブ加盟
   提携スキー場のリフト券割引
   レストラン特別メニュー&割引券
   夏季のゴンドラ遊覧
   夏油高原温泉入浴料割引
   +6,000円で温泉パス付き券へグレードアップ
共通シーズン券:
営業予定:2023年11月18日(土)~

HP 

岩手高原スノーパーク(販売中)

早割:42,000円(2023年9月1日~9月30日)
料金:60,000円(2023年10月1日~)
区分:中学生、大人、シニア(60歳~)
   リピーター、レディースペア
特典:
共通シーズン券:スノーリゾートクラブ
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年4月7日(日)

小学生はいつでも無料です。

HP 

宮城県

オニコウベスキー場(発表)

早割:35,000円(2023年10月1日~11月30日)
料金:40,000円(2023年12月1日~)
区分:小学生、大人、シニア(60歳~)
特典:
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月15日(金)~2024年3月20日(水)

今シーズンはナイター営業を行わないようです。

HP 

スプリングバレー仙台泉スキー場(販売中)

早割:47,000円(2023年8月8日~9月30日)
   54,000円(2023年10月1日~11月30日)
料金:60,000円(2023年12月1日~)
区分:未就学児、小学生、大人、シニア(60歳~)
   ファミリー、ナイター
特典:駐車場無料
   八幡平マウンテンホテル宿泊料10%割引
共通シーズン券:スプリングバレー仙台泉スキー場×みやぎ蔵王えぼしリゾート 共通シーズン券
営業予定:

HP 

みやぎ蔵王セントメリースキー場(販売中)

早割:32,000円(~2023年9月30日)
   35,000円(2023年10月1日~10月31日)
   37,000円(2023年11月1日~11月30日)
料金:40,000円(2023年12月1日~)
区分:4歳~中学生、大人、シニア(60歳~)
   平日、リピーター、障碍者
特典:みやぎ蔵王こなゆきネット加盟
   ソフトドリンク券
   おともだち特別割引券
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月22日(金)~2024年3月20日(水)

HP 

マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ(販売中)

早割:40,000円(2023年8月1日~9月30日)
   42,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:48,000円(2023年11月1日~11月30日)
区分:小学生、13歳~29歳、大人
   リピーター、親子割
特典:昼食600円
   ガイド付キャットツアー無料
   会員専用マイロッカー(有料)申込権利
   同伴者リフト1日券割引
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

みやぎ蔵王えぼしリゾート(発表)

早割:59500円(2023年10月1日~10月31日)
料金:71500円(2023年11月1日~)
区分:小・中学生、高・大・専門学生、大人、60~69歳、70~79歳、80歳~
   土日祝券、リピーター
特典:みやぎ蔵王こなゆきネット加盟
   駐車場無料
   同伴者のリフト1日券の割引 他
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月2日(土)~2024年3月31日(日)

HP 

みやぎ蔵王白石スキー場

早割:
料金:
区分:未就学児・小・中学生、高校生、大人、シニア(60歳~)
   土日祝券、リピーター
特典:
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

秋田県

秋田八幡平スキー場(販売中)

早割:27,000円(2023年9月1日~9月30日)
   30,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:34,000円
区分:~小学生、大人、シニア(60歳~)
特典:
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

森吉山 阿仁スキー場

早割:10月初旬に発表
料金:
区分:小・中学生、大人、シニア(60歳~)
特典:秋田県内スキー場リフト1日券の500円割引
   夏油高原スキー場リフト1日券の割引
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

たざわ湖スキー場

早割:45,000円(2023年10月2日~11月15日)
料金:65,000円(2023年11月15日~)注:11月15日が重なっています。
区分:小学生、中学生、高校生、大人、シニア(60歳~)、70歳~
特典:ウィンターリゾートいわて加盟
   秋田県内スキー場リフト1日券の500円割引 他
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年3月31日(日)

小学1年生限定6シーズンパス、70歳以上生涯シーズン券という、ユニークなシーズン券を販売しています。

HP 

鳥海高原矢島スキー場

早割:
料金:
区分:中学生以下、高・大学生、大人、シニア(60歳~)
   市民
特典:
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

山形県

湯殿山スキー場(販売中)

早割:28,000円(2023年8月1日~8月31日)
   30,000円(2023年9月1日~9月30日)
   31,000円(2023年10月1日~11月30日)
料金:32,000円(2023年12月1日~)
区分:小・中学生、16~19歳、20~23歳、大人、シニア(60歳~)
特典:ワックスサービス500円引 など多数
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月9日(土)~

雪マジ19、20実施予定。

HP 

鶴岡市へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル(販売中)

早割:42,000円(2023年9月1日~9月30日)
料金:60,000円(2023年10月1日~)
区分:中学生、大人、シニア(60歳~)
   リピーター
特典:お食事券
共通シーズン券:スノーリゾートクラブ
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年4月7日(日)

小学生はいつも無料です。

HP 

Asahi自然観スノーパーク

早割:
料金:
区分:小・中学生、高・大・専門学校生、大人、シニア(60歳~)
特典:ファミリー割引(2枚目1000割引)
共通シーズン券:
営業予定:

HP 

天元台スキー場(年間シーズン券)

早割:48,000円(~2023年5月31日)
料金:77,000円
区分:小学生、中・高・大・専門学生、大人、シニア(55歳~)
   リピーター
特典:アルブ天元台・白布温泉・ペンション 宿泊施設の割引(提携施設のみ)
   温泉入浴の割引(提携施設のみ)
   天元台スキースクール講習料の10%割引(冬季のみ)
共通シーズン券:
営業予定:2023年11月25日(土)~2024年5月6日(月)

HP 

米沢スキー場(販売中止)

今シーズンのシーズン券の販売は行わないとのことです。

HP 

福島県

EN RESORT Grandeco Snow Resort(発表)

早割:50,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:60,000円(2023年11月1日~2023年4月21日)
区分:6~12歳、13~17歳、大人、シニア(50歳~)、65歳~
特典:丸山貴雄スペシャルスキーレッスン会(グループレッスン)への申込権
   丸山貴雄によるワンポイントアドバイス
   ゴンドラ優先乗車
   駐車場無料
   1日1回ソフトドリンク券
   ホテル1泊2日2名様ご招待
   日帰り温泉入浴の割引
   キロロスノーワールドのリフト1日券 x 3枚
共通シーズン券:
営業予定:2023年11月23日(木・祝)~2024年4月21日(日)

会員登録でシーズン券が5,000円割引

アクティビティディレクターとして、全日本スキー技術選手権大会5度の優勝を誇る丸山貴雄さんを迎え、新生グランデコがスタートします。

HP 

Blue Resort MINOWA(販売中)

早割:40,000円(2023年9月15日~9月30日)
   47,000円(2023年10月1日~11月19日)
料金:50,000円(2023年11月20日~)
区分:小・中学生、高校生~29歳、大人
   リピーター
特典:駐車場無料
   ファーストトラックが半額
共通シーズン券:
営業予定:

限定5名で、超プレミアムシーズン券(30万円)が発売されました。

HP 

沼尻スキー場(販売中)

早割:24,000円(2023年9月1日~10月31日)
   27,000円(2023年11月1日~12月15日)
料金:30,000円(2023年12月16日~)
区分:小学生、大人、シニア(60歳~)
   キッズパーク
特典:レンタル10%割引
   レストラン10%割引
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月16日(土)~2024年3月24日(日)

HP 

星野リゾート ネコマ マウンテン(旧アルツ磐梯、猫魔スキー場)(発表)

早割:38,000円(2023年9月1日~11月30日)
   42,000円(2023年12月1日~2024年1月31日)
料金:61,000円(2024年2月1日~2月28日)
区分:小学生、中・高校生、19歳、20~23歳、24~29歳、大人
特典:同伴者リフト1日券の割引
   ナイター無料
   ファーストライド無料
   星野リゾート トマムのリフト1日券が無料
   星野リゾート 谷川岳天神平のリフト1日券が3枚無料
   キロロリゾートのリフト1日券が3枚無料
   提携スキー場のリフト1日券の割引 他多数
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月1日(金)~2024年5月6日(月)

HP 

猪苗代スキー場、裏磐梯スキー場、北日光・高畑スキー場

共通シーズン券のみの販売です。
2023/2024 誰でも買える スキー場 共通シーズン券 はこちら

猪苗代町へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
こちらは、猪苗代スキー場「単独」のシーズン券となります。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

グランディ羽鳥湖スキーリゾート

早割:
料金:
区分:18歳以下、大人、シニア(50歳~)
   リピーター
特典:スクール受講料の10%割引 他
共通シーズン券:
営業予定:2023年12月23日(土)~2024年3月10日(日)

HP 

会津高原南郷スキー場(発表)

早割:26,000円(2023年10月1日~11月30日)
料金:36,000円
区分:小学生、中・高校生、19~29歳、大人、シニア(50歳~)
特典:日帰り温泉( 古町温泉赤岩荘)入浴料が400円
   道の駅たじま コーヒーorソフトクリーム100円引
   会津高原星の郷ホテル 宿泊料金10%割引(現金払いのみ)
   南会津町内スキー場(たかつえ だいくら)リフト1日券を1,000円引
   同伴者3名までリフト1日券割引
共通シーズン券:会津高原4スキー場共通シーズンパス
営業予定:2023年12月23日(土)~

HP 

会津高原だいくらスキー場(販売中)

早割:33,000円(2023年9月1日~9月30日)
   38,000円(2023年10月1日~10月31日)
料金:43,000円(2023年11月1日~)
区分:小・中・高校生、大人、50~59歳、シニア(60歳~)
   ファミリー1(親子)、ファミリー2(夫婦)、平日
特典:ソフトドリンク100円
   カレーライス650円
   同伴者リフト1日券1,000割引
   会津高原たかつえ・南郷スキー場1日券1000円引き 他
共通シーズン券:スノーリゾートクラブ、会津高原4スキー場共通シーズンパス
営業予定:

HP 

南会津町へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

会津高原たかつえスキー場(販売中)

早割:35,000円(2023年9月上旬~10月31日)
料金:
区分:~高校生、大人、50~59歳、シニア(60歳~)
特典:白樺の湯 無料
   食事10%割引(スペーシア内オーロラ、ロッジ内ユングフラウ、カフェテリアハイランド、レストハウス)
   売店10%割引(除くロッジ・スペーシア売店)
   宿泊料金(基本料金から)10%割引
   スクール・レンタル(セットのみ)500円引
共通シーズン券:スノーリゾートクラブ、会津高原4スキー場共通シーズンパス
営業予定:

HP 

南会津町へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

尾瀬檜枝岐温泉スキー場

営業予定:

桧枝岐村へのふるさと納税の返礼品としてシーズン券が用意されています。
【ふるさと納税】おすすめ返礼品 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら

 

スキー場「早割」シーズン券情報
 共通シーズン券 はこちら
 北海道・東北 はここ
 関東・中部・西日本 はこちら
 小学生、若者のリフト券が無料・格安のスキー場 はこちら
ふるさと納税の返礼品が
 スキー場のリフト券・シーズン券(還元率付) はこちら
 スキー場で使える 自治体の感謝券 はこちら
 スキー・スノーボード、ワックス、小物など はこちら

コメント