多くのスキー場では、小学生になるとリフト券の購入が必要になってきます。
子供料金とはいえ、家族でスキー、スノーボードに行くとなると出費が嵩むので、継続的にスキー場に通うには、少しでも費用を抑えたいところです。
また、親に頼らず自分の稼いだお金でスキー場に行くようになった若者にとっても、リフト券代は大きな出費となります。
そのような方々に無料、あるいは格安でリフト券を販売してくれるスキー場をご紹介します。
リフト券
未就学児
多くのスキー場では、未就学児のリフト券は無料です。
しかし、4歳ぐらいから子供料金がかかる大手のスキー場もあるので、行かれる前にお確かめください。
小学生
3つの大手スキー場運営会社の系列スキー場などで、小学生が無料で滑れます。
NSDキッズプログラム(販売中)
運営者 :日本スキー場開発株式会社
対象 :14か所
宮城県 :みやぎ蔵王えぼしリゾート
群馬県 :丸沼高原スキー場
オグナほたかスキー場
川場スキー場(新規)
新潟県 :石打丸山スキー場
長野県 :つがいけマウンテンリゾート
白馬岩岳スノーフィールド(新規)
白馬八方尾根スキー場
鹿島槍スキー場ファミリーパーク
竜王スキーパーク
菅平高原スノーリゾート
岐阜県 :めいほうスキー場
福井県 :福井和泉スキー場(新規)
滋賀県 :びわ湖バレイ
対象者 :4歳~小学生
料金 :1,800円(2025年8月4日~2026年1月31日)
3,500円(2026年2月1日~2026年3月31日)
条件 :先着70,000名
応募期間:2025年8月4日~2026年3月31日
特典 :スキー、スノーボードセットのシーズンレンタル
格安でスキー、スノーボードセットのシーズンレンタルも行っているので、こちらだけの利用でもお得です。
新たに福井和泉スキー場が加わりました。
キッズフリープログラム
運営者:株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
(旧株式会社プリンスホテル)
対象 :9か所
北海道:富良野スキー場
岩手県:雫石スキー場
群馬県:万座温泉スキー場
新潟県:苗場スキー場
かぐらスキー場
六日町八海山スキー場
長野県:妙高杉ノ原スキー場(PRINCE KIDS CLUB対象外)
志賀高原 焼額山スキー場
軽井沢プリンスホテルスキー場
対象者:~小学生
料金 :無料
条件 :
相当前から、小学生のリフト料金は無料です。
私の家族もずいぶんとお世話になりました。
狭山スキー場は含まれていないので、お気を付けください。
また、PRINCE KIDS CLUBへ入会すると、全国各地の西武プリンスホテルズ&リゾーツのホテルやスキー場にて体験プログラムのご優待や記念日のプレゼントなどの特典があります。
狭山スキー場
対象 :狭山スキー場
対象者:3歳~小学生
料金 :1,000円
条件 :18歳以上の保護者(高校生不可)同伴
狭山スキー場開業65周年記念イベント 第一弾!
雪ふれあいキャンペーン
期間 :12月1日(日)~12月27日(金)
対象者:3歳~未就学児
料金 :無料
鈴木商会運営のスキー場
運営者:株式会社鈴木商会
対象 :4か所
岩手県:岩手高原スノーパーク HP
山形県:黒伏高原スノーパーク HP
群馬県:奥利根スノーパーク HP
長野県:白樺湖ロイヤルヒル HP
対象者:~小学生
料金 :無料
条件 :詳細は各スキー場HPをご確認ください。
名寄ピヤシリスキー場
対象者:~中学生
料金 :無料
条件 :
釜臥山スキー場
対象者:~中学生
料金 :無料
条件 :
安比高原スキー場
対象者:~小学生
料金 :無料
条件 :保護者同伴
Mt.乗鞍スノーリゾート(発表)
対象者:~18歳
料金 :無料
条件 :顔写真付きの証明書の提示
ばんしゅう戸倉スキー場
対象者 :~中学生
料金 :500円
条件 :
中学生・高校生
名寄ピヤシリスキー場
対象者:~中学生
料金 :無料
条件 :
釜臥山スキー場
対象者:~中学生
料金 :無料
条件 :
Mt.乗鞍スノーリゾート(発表)
対象者:~18歳
料金 :無料
条件 :顔写真付きの証明書の提示
ばんしゅう戸倉スキー場
対象者 :~中学生
料金 :500円
条件 :
多くのスキー場では中学生、高校生は大人料金になります。
数は少ないのですが、中・高校生のリフト券の設定があるスキー場です。
18~22歳
雪マジ
対象 :約140か所
対象者:19~22歳(2002年4月2日~2006年4月1日生)
料金 :1施設あたり2回までリフト1日券が無料
3回目以降はリフト1日券が割引
条件 :2024年11月7日~2025年3月31日(ゲレンデごとに異なります)
アプリのダウンロード、顔写真付き身分証明書の提示
雪マジ!19、雪マジ!20(雪マジへ進化)
「雪マジ」に進化し、対象年齢が19~22歳になりました。
ユキヤマフクシマ(進化)
対象 :福島県内17スキー場
対象者:19~29歳(1995年4月2日~2006年4月1日生)
料金 :1,000円(平日)
条件 :2024年12月1日~2025年3月7日の間の平日
(除く2024年12月30日から2025年1月3日)
「ユキヤマフクシマ」LINE公式アカウントを友だち追加
顔写真付き身分証明書と一緒にリフト券販売窓口へ
料金は500円から1000円に上がってしまいましたが、対象年齢が大幅に広がりました。
ドメイン(yukiyama-fukushima.com)を取得したので、今後もサービスが継続されることでしょう。
SEIBU PRICE CLUB
対象 :9か所
北海道:富良野スキー場
岩手県:雫石スキー場
群馬県:万座温泉スキー場
新潟県:苗場スキー場
かぐらスキー場
六日町 八海山スキー場
長野県:軽井沢プリンスホテルスキー場
志賀高原 焼額山スキー場
妙高 杉ノ原スキー場
対象者:20歳(2004年4月2日〜2005年4月1日生)
料金 :平日無料
条件 :アプリのダウンロード、顔写真付き身分証明書の提示
狭山スキー場は対象に含まれていません。
Mt.乗鞍スノーリゾート(発表)
対象者:~18歳
料金 :無料
条件 :顔写真付きの証明書の提示
18~24歳の女性
アラウンド20キャンペーン(発表)
対象 :水上高原スキーリゾート
対象者:18~24歳
料金 :無料
条件 :登録用紙をプリントアウトして必要事項をご記入
免許証等、年齢を証明できる身分証明書をリフト券売場で提示
シーズン券
小学生・高校生・大学生・専門学生
リフト券とは対照的に、多くのスキー場で小・中・高・大学生対象のシーズン券を販売しています。
早割シーズン券があるスキー場です。
2025/2026 スキー場「早割」シーズン券情報
共通シーズン券 はこちら
北海道・東北 はこちら
関東・中部・西日本 はこちら
中学生向け共通シーズン券(販売中)
運営者 :日本スキー場開発株式会社
対象 :12か所
宮城県 :みやぎ蔵王えぼしリゾート
群馬県 :オグナほたかスキー場
川場スキー場
丸沼高原スキー場(新規)
長野県 :つがいけマウンテンリゾート
白馬岩岳スノーフィールド(新規)
白馬八方尾根スキー場
鹿島槍スキー場ファミリーパーク
竜王スキーパーク
菅平高原スノーリゾート
岐阜県 :めいほうスキー場
福井県 :福井和泉スキー場(新規)
対象者 :中学生
料金 :15,000円(先着3,000名)
条件 :過去に、NSDキッズプログラムにお申込みされたことのあるお子様
25-26シーズン、NSDキッズプログラムにお申込みをされたお子様の兄弟姉妹
過去に、中学生共通シーズン券を申込みをされているお子様
応募期間:2025年8月4日~2026年3月31日
特典 :
夏油高原スキー場 シーズン券
対象 :夏油高原スキー場
対象者 :19歳(2005年4月2日~2006年4月1日生)
料金 :1,900円
条件 :
リフト1日券ではなく、シーズン券ですよ。
雪マジ世代応援プロジェクト スマイルシーズン券
対象 :舞子スノーリゾート
対象者:18~22歳(2002年4月2日~2007年4月1日生)
料金 :21,000円
条件 :
特典 :駐車場無料
提携スキー場リフト1日券の割引
~39歳
八方尾根スキー場(販売中)
対象者:大人B(18~39歳)
料金 :早割:43,000円(2025年9月1日~10月15日)
通常:52,000円(2025年10月16日~)
条件 :
ローカルスキー場
北海道など雪国の自治体では、地元の人のために運営されているスキー場があります。
多くはロープトゥのみのこじんまりとしたスキー場で、子供に限らず大人も無料の所もあります。
ここに書くまでもなく、地元の方はよくご存じですよね。
コメント