このページは昨年の情報です。
最新の情報はこちらです。
2021/2022 10月、11月にオープンするスキー場 はこちら
2020年10月にオープンしたスキー場
スノーパーク イエティ
静岡県
オープン日 :2020年10月30日(金)
過去のオープン日 :2019年10月25日(金)
:2018年10月19日(金)
:2017年10月6日(金)
オープン時のゲレンデ:Aゲレンデ(約1000m、高低差約150m)
オープン時のリフト :高速クワッドリフト
人工造雪機(ICS) :有
造雪機はゲレンデ上部にあり、営業中も雪を造っています。
オープン時は幅5~10mぐらいの細い廊下のようなゲレンデですが、造雪が進むにつて幅がどんどん広がっていきます。
仮装のクオリティが年々上がっている気がします。
2020年11月上旬、中旬にオープンしたスキー場
軽井沢プリンスホテルスキー場
長野県
オープン日 :2020年11月3日(火・祝)
過去のオープン日 :2019年11月2日(土)
:2018年11月3日(土・祝)
:2017年11月3日(金・祝)
オープン時のゲレンデ:くりの木コース(約380m x 幅約15m)
:プリンスゲレンデ(約400m)
オープン時のリフト :トリプルリフト(くりの木コース)
:ペアリフト(プリンスゲレンデ)
人工造雪機(ICS) :有
ここ数年、日本で3番目に早く、11月3日(祝)にオープンするスキー場です。
オープン時から横幅も広く滑りやすいゲレンデです。
ウイングヒルズ白鳥リゾート
岐阜県
オープン日 :2020年11月6日(金)
過去のオープン日 :2019年11月8日(金)
:2018年11月9日(金)
:2017年11月10日(金)
オープン時のゲレンデ:アトリウム・ゲレンデ(約1000m)
オープン時のリフト :第1クワッド
人工造雪機(ICS) :有
西日本で一番早くオープンするスキー場です。
冬季営業の直前までサマーゲレンデをオープンしており、年中楽しめるゲレンデです。
狭山スキー場
埼玉県
オープン日 :2020年11月12日(木)
過去のオープン日 :営業中止(改修工事)
:2018年10月26日(金)
:2017年10月21日(土)
オープン時のゲレンデ:全面滑走可(約300m x 幅約30m)
オープン時のリフト :スノーエスカレーター
人工造雪機(ICS) :有
予想に反して11月オープンでした。
今シーズンからスノーエスカレータを導入し、初心者によりやさしくなりましたね。
中間でも降りれるようです。
2019/20シーズンはメットライフドームエリア大規模改修工事に伴い営業を中止していました。
気温の上昇により融雪が進むと営業中止となりますので、行かれる前にホームページをご確認ください。
横手山・渋峠スキー場(志賀高原)
長野県
オープン日 :2020年11月14日(土)
再オープン日 :2020年11月28日(土)
オープン時のゲレンデ:海和ゲレンデ(420m)
オープン時のリフト :横手山第4ペア
13日(金)は関係者招待試走会がありました。
今シーズンから降雪機を導入!
早いシーズンインはもちろんですが、長い春スキーも楽しめそうです。
六甲山スノーパーク
兵庫県
オープン日 :2020年11月14日(土)
再オープン :2020年11月23日(月)
過去のオープン日 :2019年11月16日(土)
:2018年11月17日(土)
オープン時のゲレンデ:第1ゲレンデ(約260m)
オープン時のリフト :ペアリフト
人工造雪機(ICS) :有
関西以西で一番早くオープンするスキー場です。
イエティと同じく、オープン日は仮装すれば無料です。
大雪山 黒岳スキー場
北海道
オープン日 :2020年11月14日(土)>>11月19日(木)
再オープン日 :2020年11月25日(水)
過去のオープン日 :2019年11月22日(金)
:2018年11月29日(木)
オープン時のゲレンデ:
オープン時のリフト :黒岳ペアリフト(1,100m)
今シーズンは攻めてきました。
昨年より1週間早い、オープン予定です。
2020年11月20日(金)以降にオープンしたスキー場
11月下旬になると多くのスキー場がオープンします。
北海道では、ほとんどのスキー場で天然雪での滑走が楽しめます。
北海道
スノークルーズ オーンズ
オープン日 :2020年11月20日(金)17:00
過去のオープン日 :2019年11月22日(金)
:2018年11月29日(木)
:2016年11月18日(金)
オープン時のゲレンデ:サンシャインコース(全長420m)
オープン時のリフト :固定ペアリフト(411m)
人工造雪機(ICS) :有
ナイターでオープンです。
オーンズとはフランス語で11を意味する言葉なんですね。
過去には、11にちなんで11月11日にオープンしたこともあるようです。
札幌国際スキー場
オープン日 :2020年11月20日(金)>>11月28日(土)
過去のオープン日 :2019年11月22日(金)
:2018年11月22日(木)
オープン時のゲレンデ:エコーコース、ウッディーコース、林間コース、スイングコース上部
オープン時のリフト :エコークワッドリフト(1,005m)、スカイキャビン8(2,000m:移動用)
富良野スキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>11月27日(金)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
:2018年11月24日(土)
オープン時のゲレンデ:D1コース(800m)、D2コース(740m)
オープン時のリフト :富良野ロープウェー、富良野ダウンヒル第3ロマンスリフト
群馬県
鹿沢スノーエリア
オープン日 :2020年11月21日(土)>>11月29日(日)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
:2018年11月25日(日)
オープン時のゲレンデ:ホーム
オープン時のリフト :第1ロマンスリフト(400m)
たんばらスキーパーク
オープン日 :2020年11月21日(土)>>11月30日(月)
過去のオープン日 :2019年12月1日(日)
:2018年11月27日(火)
オープン時のゲレンデ:センターコース下部
オープン時のリフト :第5リフト
長野県
熊の湯スキー場(志賀高原)
オープン日 :2020年11月25日(水)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
:2018年11月23日(祝)
:2017年11月18日(金)
オープン時のゲレンデ:第2ペアリフト中間降り場から下(約600m)
オープン時のリフト :第2ペアリフト
岐阜県
ホワイトピアたかす
オープン日 :2020年11月20日(金)
過去のオープン日 :2019年11月22日(金)
:2018年11月23日(祝)
オープン時のゲレンデ:アイスクラッシュゲレンデ(約510m)
オープン時のリフト :エコーペアリフト
人工造雪機(ICS) :有
オープン初日限定、コスプレでご来場のお客様は・・・
なんとリフト券が無料!!!
スノーウェーブパーク白鳥高原
オープン日 :2020年11月21日(土)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
オープン時のゲレンデ:アイスクラッシャーコース(600m、幅10m~15m)
オープン時のリフト :ロマンスリフト
人工造雪機(ICS) :有
過去3年以内に、11月にオープンしたことがあるスキー場
中山峠スキー場
オープン日 :2020年11月14日(土)>>12月2日(水)
過去のオープン日 :2019年11月17日(日)
:2018年11月24日(土)
:2017年11月19日(日)
オープン時のゲレンデ:シルバーコース(約700m)
オープン時のリフト :第1ペアリフト
毎年、北海道で一番早くオープンするスキー場です。
そして、天然雪として日本一早くオープンするスキー場です。
シーズン初めと春の2回に分けて営業を行います。
SAPPORO TEINE
オープン日 :2020年11月21日(土)>>12月2日(水)
過去のオープン日 :2019年11月22日(金)
:2018年11月24日(土)
オープン時のゲレンデ:シティビューパノラマ、シティービュークルーズ(途中まで)、ナチュラル(途中まで)
オープン時のリフト :パノラマ2号、サミットエクスプレス
ニセコビレッジ
オープン日 :2020年12月1日(火)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年12月1日(日)
オープン時のゲレンデ:
オープン時のリフト :
ニセコアンヌプリ国際スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月5日(土)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
:2018年11月25日(日)
オープン時のゲレンデ:パラダイスコース、ジュニアコース
オープン時のリフト :ジャンボ第1クワッドリフト、ドリーム第1クワッドリフト
KIRORO SNOW WORLD
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月5日(土)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
:2018年11月25日(日)
オープン時のゲレンデ:余市第2リフト、朝里第1リフト
オープン時のリフト :余市第1エクスプレス
ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ
オープン日 :2020年12月5日(土)
過去のオープン日 :2019年12月5日(木)
:2018年11月25日(日)
オープン時のゲレンデ:センターコース(約900m)
オープン時のリフト :エース第3ペア
ルスツリゾート
オープン日 :2020年12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
:2018年11月24日(土)
:2017年11⽉25⽇
:2016年11⽉26⽇
:2015年11⽉26⽇
:2014年12⽉7⽇
:2013年11⽉23⽇
:2012年11⽉23⽇
:2011年11⽉26⽇
オープン時のゲレンデ:ウエストMt. 4コース
オープン時のリフト :ウエスト第1クワッド、ウエスト第2クワッド
なんと、営業開始予定日が12月に、びっくりです。
過去のオープン日をながめると、北海道の雪の降り具合が良く分かります。
士別市日向スキー場
オープン日 :2020年12月6日(日)
過去のオープン日 :2019年11月23日(土・祝)
オープン時のゲレンデ:全面滑走可
オープン時のリフト :第1ペアリフト、第2ペアリフト
サホロリゾートスキー場
オープン日 :2020年12月1日(火)>>12月12日(土)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
オープン時のゲレンデ:
オープン時のリフト :第一高速リフト、第二高速リフト
秋田八幡平スキー場
オープン日 :2020年11月20日(金)>>12月14日(月)
過去のオープン日 :2019年12月6日(金)
:2018年12月9日(日)
:2017年11月18日(金)
オープン時のゲレンデ:ぶな森ゲレンデ(約1,100m)
オープン時のリフト :ロマンスリフト
残念ながら、昨年に続き雪のないスキー場開きになりました。
安比高原スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年11月23日(日)
オープン時のゲレンデ:白樺コース中央(約1,000m)
オープン時のリフト :第1ペアリフト
夏油高原スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月16日(水)
過去のオープン日 :2019年11月21日(木)
オープン時のゲレンデ:A1(2,120 m)、A2(300 m)
オープン時のリフト :第1ゴンドラ(1,740 m)
箕輪スキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>12月12日(土)
過去のオープン日 :2019年12月2日(月)
:2018年12月10日(月)
オープン時のゲレンデ:E.Tコース
オープン時のリフト :Bリフト
猫魔スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月18日(金)
過去のオープン日 :
オープン時のゲレンデ:6本
オープン時のリフト :デビルキャットチェア、フォレストキャットチェア
ハンターマウンテン塩原
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
:2018年11月28日(水)
オープン時のゲレンデ:ウォール・ストリート(約600m)
オープン時のリフト :第3ペアリフト
丸沼高原スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年12月5日(木)
:2018年11月27日(火)
オープン時のゲレンデ:バイオレット(全長700m以上 コース幅最大30m 積雪50cm)
オープン時のリフト :中央ペアリフト、第5スーパーツインリフト
アサマ2000パーク
オープン日 :2020年11月21日(土)>>11月28日(土)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
:2018年11月25日(日)
オープン時のゲレンデ:Stage2
オープン時のリフト :第2クワッドリフト
かぐらスキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>12月2日(水)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
:2018年11月24日(土)
オープン時のゲレンデ:かぐらメインゲレンデ(約1300m)
オープン時のリフト :かぐら第1ロマンスリフト
今年はサマーゲレンが営業中止になり、オープンを待ちわびている人が多くいそうです。
奥只見丸山スキー場
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月18日(金)
過去のオープン日 :2019年12月8日(日)
:2018年12月13日(木)
オープン時のゲレンデ:
オープン時のリフト :
竜王スキーパーク
オープン日 :2020年11月28日(土)>>12月3日(木)
過去のオープン日 :2019年12月1日(日)
オープン時のゲレンデ:スカイランドAコース(約1,400m)
オープン時のリフト :スカイランド第1クワッドリフト、スカイランド第3ペアリフト
湯の丸スキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>11月28日(土)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年12月1日(日)
:2018年11月24日(土)
オープン時のゲレンデ:(約400m)
オープン時のリフト :第5トリプルリフト
八千穂高原スキー場
オープン日 :2020年11月27日(金)>>12月1日(火)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年12月4日(水)
オープン時のゲレンデ:第4コース(約700m)
オープン時のリフト :
志賀高原中央エリア
オープン日 :2020年11月20日(金)>>12月4日(金)
過去のオープン日 :2019年11月30日(土)
オープン時のゲレンデ:一の瀬ファミリー、高天ヶ原マンモス
オープン時のリフト :一の瀬第2ペアA、線高天ケ原第2トリプルリフト(324m)
栂池高原スキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>12月11日(金)
過去のオープン日 :2019年12月16日(月)
:2018年12月15日(土)
オープン時のゲレンデ:ハンの木コース上部
オープン時のリフト :ハンの木高速リフト
白馬八方尾根スキー場
オープン日 :2020年11月21日(土)>>12月15日(火)
過去のオープン日 :2019年12月6日(金)
:2018年12月15日(土)
オープン時のゲレンデ:パノラマゲレンデ
オープン時のリフト :国際第3ペアリフト、パノラマペア
エコーバレースキー場(営業中止)
オープン予定日 :営業中止
過去のオープン日 :2019年11月29日(金)
オープン時のゲレンデ:
オープン時のリフト :第8ペアリフト
一度は営業を発表していましたが、営業中止に変更になりました。
天山リゾート(営業中止)
オープン予定日 :営業中止
過去のオープン日 :2019年12月9日(月)
:2018年11月23日(祝)
オープン時のゲレンデ:オレンジライン(約600m)
オープン時のリフト :オレンジコース
新型コロナウイルスの影響により、今シーズンの営業は中止です。
このページは昨年の情報です。
最新の情報はこちらからどうぞ。
2021/2022 10月、11月にオープンするスキー場 はこちら
コメント
いつも有益な情報ありがとうございます。星野リゾート猫魔スキー場も11月28日オープン予定です。ぜひ一覧に加えてくださいませ
情報を提供いただき、ありがとうございます。
猫魔スキー場を追加しました。